· 

第5回 <デザイン概念と芸術の関係> 第6回〈広告・宣伝&マーケティングのデザイン


今回は、デザインと芸術との類似性と異質な世界の関係を、”オークデザイン流” に 語りたいと思います。まず、デザインは面白いとか、良いとかではなく、” 何のため になるか ”、発明ではなく、発見することだと言われています。さて、芸術とは何か。 芸術とは、社会的な価値を創造すること。あるいは価値を変えよう、超えようとす る行為のこと。そして、個人的なものであるが、社会的なものであること。このよう に言われている。そこで、その違いと関係性をご紹介します。

オークデザイン 流で話を進めると。デザインというのは、コマーシャルな概念だと 考えます。つまり、制作物販売の活動( ビジネス )ということになる。だから、個人 的なものでも、社会的なものでもない。ある目的のために、整理整頓し、機能的環境 や 使い勝手・美しさを提案することだと考えます。1枚の名刺、1個のパッケージから、 自動車やジャンボジェット機まで、これらの制作行為が ”デザイン”と言われている。

そして芸術は、身近な音楽や絵画や彫刻、演劇や文学など。日々接している創造作 品や、創作活動そのものが、純粋な創造行為であり普遍的であること。しかし、時代 や歴史文化により、全く異なった価値観が生じる。このことから ” 芸術 ” は、デザイン との類似性を持つ複雑な概念であると言えます。どうでしょうか?

 

 m.miaki

 

※例として、オークデザインのお気に入り作品例をご紹介。

 

Natalija Ribovic - ナタリヤ・リボヴィッチ

Visual media artist

 

1976年セルビア、ノビサッド生まれ。ドイツ国籍のルテーニア人。ウィーン芸術大学卒業後、ノビサッド、ミュンヘン、 ウィーン、ダマスカス、ミラノ、東京と様々な言語圏に移り住み、その境遇、背景を視覚的手法を次々に展開させる。主な個展に、「Apple Collection,Joseph Beuys Tree」(MAKミュージアム/ウィーン),「Stretching thoughts」(オーストリア領事館文化フォーラム)、「7 months Japan」,AICHI TRIENNALE2010"Everyone is an Earthist"等がある。 ドイツ、アウグスブルグ市における"KUNSTFOERDERPREIS"最優秀現代美術賞受賞。

7Nature Usagiの産みの親。

現在は、ウィーンにて展示準備中。

 

http://natalijaribovic.com


第6回〈広告・宣伝&マーケティングのデザイン


 今回は、広告・宣伝&マーケティングのデザインについてお話しします。

まずは、広告宣伝には、媒体やマーケティングという宣伝方法やそれを発表する場所や紙面が必要となる。

テレビ、インターネットなど映像、ラジオなどの多様な媒体があり、さらに販売のためのターゲット(年齢や性別など)を分析・調査(マーケティング)が行われる。これらを踏まえ、広告展開・スケジュールが決定される。その上で、予算や媒体が決まり、制作が始まる。つまり、制作物のデザインがスタートする。

 

 広告・宣伝での制作物は、多岐にわたるが通常では「グラフィックデザイン」というデザインのジャンルになる。販売促進のための広告デザインの範囲に入るわけであるが、同じ意味合いと考えてください。内容の例としては、ポスター、パンフレットやダイレクトメール(DM)、POPなど。それに、新聞・雑誌広告、交通広告、看板広告、折込みチラシ。さらに、テレビコマーシャル(CM)、バナー広告(Web)などがある。これらの制作物は、それぞれの目的やメディアに沿ってデザインされる。

 

m.miaki